野辺地町高校生等就農体験実施【8/4】
- 2022年09月14日(水) 00時00分00秒
- ピックアップ
- なし
野辺地町役場は、野辺地町葉つきこかぶ生産者5名の作業場で就農体験を実施した。参加者は八戸学院野辺地西高等学校3年生6名と野辺地町役場職員3名が収穫された葉つきこかぶの洗浄作業を体験した。
就農体験は今年初めて実施され、高校生に町の魅力を知ってもらい、町に対する愛着を深めてもらうことと、町の基幹産業である農業人材の育成を図ることを目的として行われた。
開始式では、野村秀雄町長が「就農体験を通して野辺地町の良さや魅力を知り、地元に対する誇りや愛着を持つきっかけになってほしい。」と話した。
就農体験をした参加者は、「農作業をすることは初めてで、貴重な体験をさせてくれた生産者の皆さんに感謝したいです。今回の就農体験を通して、野辺地町の魅力を知ることが出来ました。」と話した。
- カテゴリー
- 月別の記事
- キーワードから探す