- 広報ゆうき
- 2012年
2012年のバックナンバー
広報・ゆうき 2012年12月号
※詳細はPDFをごらんください。 特集1 収穫最盛 今年もおいしいながいもが出来ました! トピックス アピオスたくさんとれましたー! 青年部やさい販売大盛況 強盗想定し防犯訓練 「ZIP!FR...
広報・ゆうき 2012年11月号
※詳細はPDFをごらんください。 活き活き発信 女性部の米粉レシピ フェスタで大盛況! PICK UP 「新・黒にんにく愛ちゃん」お徳用パック新発売! トピックス ジャンボかぼちゃがずらり!力作が集...
広報・ゆうき 2012年10月号
※詳細はPDFをごらんください。 活き活き発信 中国農業実習生、JA女性部・職員が流し踊りに参加 特集 「野辺地葉つきこかぶ」地域団体商標登録へ! トピックス ながいも段ボールデザイン一新 独自デザ...
広報・ゆうき 2012年9月号
※詳細はPDFをごらんください。 特集 「831の日の集い」開催! 手作り野菜ジュースに挑戦 トピックス トマト生育調査アンケートで有利販売へ ながいも試験掘りで生育状況の確認を 物産フェアで黒...
広報・ゆうき 2012年8月号
※詳細はPDFをごらんください。 特集 ミルクランドフェスタ2012開催! JAは畜産の振興と酪農・畜産物の消費拡大を目的に7月15日、七戸町の青森県家畜市場で「ミルクランドフェスタ2012」を開きま...
広報・ゆうき 2012年7月号
※詳細はPDFをごらんください。 ピックアップ エクセレント牛親子同時受賞、県内初の91得点 にんにく坪掘り生育調査、A品64%で良好 トピックス 特産品「アピオス」育てよう! 葉つきこかぶ出荷最...
広報・ゆうき 2012年6月号
活き活き発信(今月の表紙) 葉つきこかぶ出荷スタート 葉つきこかぶの収穫作業が5月30日から本格的に始まりました。今年の収穫は例年より1週間ほど遅れていますが、味・品質は上々です。葉付きのまま出荷する...
広報・ゆうき 2012年5月号
活き活き発信(今月の表紙) 「ノギャルプロジェクト」メンバーがながいも春堀りに挑戦!! 若者に食や農業への関心を高めてもらおうと活動する「ノギャルプロジェクト」のメンバーら6人が、4月21日、東北町の...
広報・ゆうき 2012年4月号
活き活き発信(今月の表紙) あおい森の牛乳パン 新登場! 東北町の輝ヶ丘地区良質牛乳生産組合と弘前市の萩原乳業は、同組合の生産する「あおい森の牛乳」を使った牛乳パンを開発! 地域の子供たちに食べてもら...
広報・ゆうき 2012年3月号
活き活き発信(今月の表紙) 229フェスティバル盛大に開催! JAはにんにくの消費拡大と産地PRのため、4年に1度のうるう年となる2月29日に合わせて、「229(にんにく)フェスティバル」を七戸町で開...
広報・ゆうき 2012年2月号
活き活き発信(今月の表紙) 青年部の出張もちつきに子供たち大喜び! JA青年部天間林支部の部員らは1月24日、子供たちに日本の食文化を伝えようと七戸町地区内の三カ所の保育園でもちつき大会を開きました...
広報・ゆうき 2012年1月号
活き活き発信(今月の表紙) 辰年生まれの今年の抱負 2012年の干支は「辰」。いわゆるたつ年です。十二干の中の第5番目に数えられます。今年は昭和15年から平成12年生まれの年男・年女の皆さんに今年の抱...
- 年別の記事
- キーワードから探す