令和4年産米づくり準備開始 水稲種もみ温湯消毒
- 2022年04月12日(火) 15時52分15秒
- ピックアップ
- なし
JAゆうき青森天間林営農センターは21日より4年産用種もみの温湯消毒を開始。水稲生産者を対象に天間林営農センター施設内にある米1号倉庫内で行われた。
温湯消毒は種もみを専用の機械で60℃に保たれたお湯に10分間の浸漬処理をした後、冷水に5分以上さらす。温湯消毒は環境保全や減農薬栽培の消毒技術として全国各地で普及されており、いもち病・ばか苗病・もみ枯細菌病・苗立枯細菌病・イネシンガレセンチュウ等に効果がある。
同センターでは3台の専用機械を使用し、29日までに生産者105名の約15,590kgの種もみの消毒を行った。
- カテゴリー
- 月別の記事
- キーワードから探す