えがおの会 風船明かりアートランプシェード作り講習会【1/14】
女性部高齢者助け合い組織「えがおの会」は手芸講習会を開催し、ランプシェード作りを行った。
膨らませた風船を型に洗濯糊・ボンド・水を混ぜた液体を塗布し、半紙を貼り付ける。その上に麻紐や毛糸を巻き付けたり、和紙や植物などのパーツで飾り付けたりして乾燥させた後、風船を割ったら完成。1つ1つ大きさも異なり個性ある作品が出来上がった。
今回は外部に講師を依頼せず、同会会長の天間早苗さんが講師を務めた。
参加者らは「仲間から教わることが新鮮。仲間の新たな一面を知ることができ、このような講習会も楽しい。」と話す。
- カテゴリー
- 月別の記事
- キーワードから探す