地域で健康づくり支援 えがおの会講習会開催【12/10】
女性部高齢者助け合い組織えがおの会は10日、地元産ジャガイモを使った料理講習会と生き生き100歳体操講習会を開催した。
料理講習会のメニューとレシピはえがおの会役員らが考案。ジャガイモすいとん汁、特製じゅねだれイモ餅、ちらし寿司、コロッケと懐かしい家庭料理が並んだ。
生き生き100歳体操は平成14年に高知市が開発。要介護状態に陥ることなく日常生活で必要な動作、それらに必要な筋力を向上させ、怪我や痛みの予防改善の体操である。
同会では毎年ミニデイサービスを実施し、地域高齢者への支援活動を行っている。今年は残念ながら中止となったが、次年度以降に向けての勉強会と会員同士の交流、また自身の健康増進への教養を深めた。
- カテゴリー
- 月別の記事
- キーワードから探す